職種と仕事の流れ

Our Works / Work Flow

プラスチックめっきとは

Plastic Plating

プラスチック加飾めっき
(装飾めっき)

「プラスチックめっき」とは、プラスチック製品(ABS樹脂やPC/ABS樹脂)に特別な表面処理をして、本物の金属をプラスチックの上にコーティングする技術です。この技術を使うことで、見た目や性能が金属と同じでありながら、非常に軽い製品を作ることができます。
塚田理研では、見た目を良くするための装飾目的のめっき加工(プラスチック加飾めっき)を手掛けており、自動車の内装や外装、電子機器、水洗金具、高速鉄道、航空機など、さまざまな分野の製品に対応しています。高級感のあるサテン色から漆黒色まで、色や仕上げ方法でお客様の求める“見た目”を実現できる点は当社の強みです。基本の56色に加え、流行に合わせた新しい色も随時追加しており、多彩な加工が可能。塗装や部分めっきなど、特殊な表面処理も行い、装飾のバリエーションや可能性を広げています。

プラスチック加飾めっき(装飾めっき)
製品A

製品A

製品B

製品B

製品C

製品C

プラスチック機能めっき

プラスチック機能めっき

プラスチックにめっき加工をする目的は装飾だけではありません。電磁波を防ぐ、強度を上げる、電気を通すなど、特別な機能を持たせる目的もあります。それが「プラスチック機能めっき」です。
塚田理研では、EV(電気自動車)やハイブリット車など、軽量化による走行距離向上に向けた金属の樹脂化や、航空宇宙、医療機器などへの電磁波対策等に向け、さまざまな機能性を付与したプラスチックめっきを生産しています。また、高性能なエンジニアリングプラスチック等への高密着なめっき、立体成形物への配線めっき(MID)、電磁波シールドめっき、剛性(変形しにくさ)や滑りやすさを高めるめっき、最も軽量な実用金属(マグネシウム)へのめっき等、さまざまな機能性めっき加工が可能です。

製品D

製品D

製品E

製品E

製品F

製品F

各部署のご紹介

Department

技術課

技術課

技術課の仕事は,新しいものをつくることや現状を変えることによって企業の利益の創造に貢献することです。困難がつきまとうワクワクする仕事が多いですが、企業における投資対象として責任の重さも感じて活動しています。

システム管理室

システム管理室

システム管理室は「より早く、より楽に、より正確」を方針に、社内システムの開発と運用・保守を担当しています。各種システム開発、サーバー管理、ネットワーク管理、ユーザーサポートなど業務を効率的に遂行するために、技術的なスキルとコミュニケーション能力を持つスタッフで構成されています。

生産技術課

生産技術課

ABSなどの材料に対して条件設定を行い、完成品提供に向けた工程づくりや処理を行います(現在は量産検討・試作品に対応)。量産検討では金型検討、成形条件の確立、治具設計やめっき条件の設定などを実施し、社内工程を確立。試作品の対応では、展示会などで使用される一点ものなどにめっき処理を施します。初期段階から量産まで、お客様のニーズに沿っためっき品を完成させ、提供します。

生産管理課

生産管理課

お客様からのご注文を受けて、材料(成形品)発注、入荷した材料の生産計画(マスキング・めっき・検査)の作成・展開を実施し、完成した製品の納入までの流れをつくります。お客様、成形・検査の外注協力メーカー、社内(前処理や検査など)と、それぞれの担当者とコミュニケーションを取りながら業務を行います。

品質保証課

品質保証課

品質保証課は、クレーム処理と不良対策を主軸に、お客様へ高品質な製品をお届けするために活動しています。日々、製品の検査・分析を行い、不具合の原因究明と再発防止に努めています。また、お客様からのクレームにも迅速かつ丁寧に対応し、お客様満足度の向上に貢献しています。

営業部

営業部

営業部は少数精鋭のメンバーで構成され、会社の期待を背負って活動しています。個々の知識・経験で難題に立ち向かいますが、互いに助け合い解決できる環境があります。ランチミーティング(月1回程度)やお酒を交えながら気軽にコミュニケーションをとれる機会があり、円滑に「報・連・相」をできる環境が、営業部の魅力です。

総務部

総務部

総務部では、従業員の労務管理、給与計算や会社のお金の管理である経理、財務業務を手掛けています。また、採用などの人事管理も総務部の仕事です。そのほか、従業員からのさまざまな困りごとや相談にも対応しています。縁の下の力持ちとして日々忙しく業務を行っていますが、非常にやりがいのある仕事です。

製品ができるまで

Work Flow

当社では、製品が完成するまでの各工程において高い品質を追求し、お客様の元にお届けするまで細心の注意を払っています。以下に、めっき製品ができるまでの流れをご紹介いたします。

  • FLOW 01

    相談・企画設計

    最適なめっき加工を行うための企画設計を実施

    メーカー各社のご担当者様からのご相談(メーカーの製品にめっき加工ができるかなど)を受け、当社のめっき加工技術のご提案・アドバイスを行います。
    めっき加工をご依頼いただいた場合は、ご希望の内容をしっかりとヒアリングし、最適なめっき加工を行うための企画設計を進めます。

  • FLOW 02

    金型設計・成形プロデュース

    めっき加工に最適な金型を設計し、プラスチック成形を手配

    めっき加工の品質は、プラスチック成型時の温度や成型方法に大きく左右されます。そのため、当社では金型から成形プロセス全体をプロデュースし、めっきに最適な条件で成型を行っています。めっきに適した金型設計を行ったうえで成形を手配し、高品質なめっき加工の基盤を整えます。

  • FLOW 03

    めっき加工

    さまざまなニーズに対応すべく、安定した量産体制を構築

    成型された製品に、ご要望に応じためっき加工を施します。当社は、多種多様な多品種小ロットに対応したランダム投入可能な高機能・最高品質の全自動めっきライン化により、安定した量産体制を構築。安定したライン立ち上げや高品質を実現するために、膜厚シミュレーションやSEM(走査電子顕微鏡)、EDS、三次元測定器、3Dスキャン、レーザー測定器などの各種インフラも整備しています。

  • FLOW 04

    検品

    完成品は100%目視検査を徹底! 一点ずつ検査検品を実施

    めっき加工が完了した製品は、一点一点、厳格な検査・検品を行います。検査担当者はタブレットを使用してチェック・管理を行い、不備のある製品があった場合は記録し、データを蓄積しています。当社では100%目視検査を徹底し、高い品質基準を満たしていることをしっかりと確認します。

  • FLOW 05

    梱包・出荷

    製品の形状に合わせた梱包を行い、安全・確実にお客様の元へ

    検品をクリアした製品は、出荷準備に入ります。できる限り多くの点数を一気に運べるよう、お客様とやり取りをしながら、梱包形態を決定します。梱包にも細心の注意を払い、輸送時に傷がつかないよう、製品の形状に合わせた専用の梱包トレーを作成。安全かつ確実に、お客様の元へお届けします。

求人についての質問や
興味がありましたら
こちらより
お問い合わせください